fc2ブログ

模型用のステッカー屋さんを細々とやってる男の絵日記

黄ぃぃぃぃぃ・・・赤!・・・・・青!

060829-53.jpg

とある事情から物欲が減退して久しく、模型屋さんに行っても
欲しい物や作りたい物なんて全然見つからない今日この頃なんですが、
2ch見てたらこんな物を見つけてしまいました。

http://hwm7.gyao.ne.jp/yamato-hy/

え・・・ジオタウンの信号機が光るの・・・!?

ていうか、どうやってLEDに電気が流れるですか(^^;)
ローテクな自分には、画像を見ただけでは何がどうなっておるのかサッパリなのです。

しかし、画像が合成でなければ(もちろんそうは思えない)、現実に光ってるっぽい。

105,000円・・・今の自分にはちょっと手が出ませんが、決して高いとも思わず。
手間と仕上がりを考えたら。自分じゃ作る自信はちょっとないもの。

幼い頃、現行品より遥かにリアルであったトミカの情景シリーズ「トミカラマ」の
信号機を買って貰って、ベッドの下の暗がりに置いて
一日中飽きずに「黄ぃぃぃぃぃ・・・赤!・・・・・青!」ってカチカチやってた自分にとって、
レイアウト上でちゃんと光る信号機はゼヒ欲しかった!

しかしどこも出してはくれない訳です。仮に出たとしても、灯器やビームのブロポーションは
点灯化の為に犠牲にならざるを得ないだろうと思っていたのですが、
・・・本当にどうやって配線してるんだろう。

願わくば、角形とか包丁とか宇宙人あたりの灯器が見てみたいですが 笑
スポンサーサイト



プロフィール

おーとり

Author:おーとり
鳳車輛製造
【おおとりしゃりょうせいぞう】
模型用のステッカー
つくって売ってます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード