fc2ブログ

模型用のステッカー屋さんを細々とやってる男の絵日記

マルチメディア化w

1週間ぐらい経っちゃってますが、明けましておめでとうございます。
今年も年賀状を用意できず、去年も結局全く送っていない体たらくにも関わらず
何枚か頂戴したりして、申し訳なく思います。

youtubeがいつの間にかデジカメの素のデータのままでも投稿できる様になっていたので、
試しに手頃な所から7分ちょっとの南武支線をうPってみようと。
カタログページの#205 国電用方向幕(南武線)に埋め込んでみたりして、
101系電車が最後の力走をしていた頃を少しでも感じて頂ければと思いまして。



この動画を撮った頃は、まだXDのメディアが256MBのものしかなく、
320×240ドットの動画で7分ちょっとが限界でした。
南武支線が果たして全線撮れるかどうか、101系の通常営業最終日という事もあって
ドキドキしながら録画した記憶があります。

撮れたかどうか、結果は見て頂ければお判り頂けるかと(^^;)

最近はXDでも2GBまで出てますから640×480でも30分ぐらい撮れます。
技術的には8GB=2時間弱ぐらいまでいけるんだそうですが、XDのは需要がないとかで出てません。
もっともそんなに長いと電池が持たなかったりしますが。

そもそもビデオカメラ買えよって話になりますが、デジカメの気軽さも捨て難いものがあります。
撮る気マンマンで行っても条件が合わなかったりする輸送の現場、
撮れる時に撮ってしまえるのはやっぱり魅力です。

夕暮れ時なのは、ガラスに車内の様子をこっそり写し込みたかったからです。
スポンサーサイト



プロフィール

おーとり

Author:おーとり
鳳車輛製造
【おおとりしゃりょうせいぞう】
模型用のステッカー
つくって売ってます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード